3月8日の国際女性デーにあわせ、宮崎市男女共同参画センター「パレット」で開催されたトークイベント 「ジェンダー平等の実現のために世界に目を向けてみよう」(主催:同センター)に、GIC宮崎の社員 Myat Monさん がパネリストとして登壇しました。
イベントでは、各国のジェンダー観や文化の違いについて意見が交わされました。Myat Monさんは、ミャンマーの社会や文化の特徴を紹介するとともに、男女の役割について自身の考えを発表しました。参加者にとって、異なる文化の視点からジェンダーについて考える貴重な機会になりました。

また、GIC社員5名も応援のため会場に参加しました。ミャンマーの文化や現状について学ぶとともに、日本やベルギーの社会や価値観についても理解を深めました。多様な視点に触れたことで、参加者にとって新たな発見のある場となりました。
本イベントの様子は宮崎日日新聞にも掲載されました。ただし、Myat Monさんは写真の二人の向かい側の席に座っていたため、紙面には映っていませんでした。


本イベントの様子は宮崎日日新聞ウェブサイトにも公開されています。詳細は以下のリンクからご覧いただけます。
宮崎日日新聞 掲載記事: https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_83367.html
GICは今後も、国際的な視点を持ちながら、多様な文化の理解促進や社会貢献活動に取り組んでいきます。