ミャンマー大地震の被災者への支援活動を開始 

2025年4月に発生したミャンマー大地震により、多くの方々が被災されました。私たちGIC宮崎(宮崎ニアショアセンター)では、この災害を受け、被災地支援のために募金活動を開始いたしました。大きな被害を受けたミャンマーの皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

宮崎市内での募金活動 

GIC宮崎の社員一同は、宮崎市内の主要エリアで街頭募金を実施し、道行く皆様に支援の呼びかけを行っています。この活動は、地域の皆様と協力しながら、ミャンマー大地震の被災者に対して、少しでも早く支援を届けることを目的としています。

募金の使途と支援団体

集まった募金は、現地の支援団体復興活動に直接活用されます。具体的には、被災者の生活支援や地域の復興活動に充てられる予定です。また、GIC宮崎では今後も現地の状況を注視し、支援活動を継続していく方針です。

引き続き支援活動を継続 

私たちGIC宮崎は、ミャンマーの復興支援に力を入れ、被災者の方々への支援を継続的に行っていきます。皆様の温かいご支援が、ミャンマーの復興を支える力となります。どうぞ、引き続きご協力をお願い申し上げます。

ミャンマー大地震GIC宮崎社員募金活動
ミャンマー大地震GIC宮崎社員募金活動

NEWS & TOPICS

ミャンマー大地震とヤンゴンでの体験 こんにちは。GIC Myanmarの教育部門を担当している渡辺です。この記事では、3 […]
ミャンマー大地震の被災者への支援活動を開始  2025年4月に発生したミャンマー大地震により、多くの方々が被災されました […]
拝啓 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたびのミャンマー・マンダレー地方における大規模地震により、 […]
GICミャンマー代表の小林です。 日本でも連日報道されているとおり、3月28日(金)ミャンマー時間の12時50分頃ミャン […]

GICグループは、IT事業(受託開発・SES・IT運用)、人材事業(ミャンマー人材)、教育事業を中心に、ニアショア・オフショア開発や人材派遣など幅広いサービスを提供しています。ミャンマーオフショア開発で業界No.1の実績を誇り、グローバルな視点でお客様のニーズに応える高品質なソリューションを提供しています。さらに、アメリカでは先進的なDXおよびIoT関連の調査業務を実施しています。