第14回開催!ミャンマー最大級のIT就職フェアで、
未来のグローバル人材と出会う

  • 2025年9月27日(土)~ 9月28日(日)
  • ミャンマー最大都市2か所で開催(リアル開催/オンライン出展も可能)
  • ミャンマー国内トップクラスの大学から1,000名以上が参加予定
  • 出展企業募集期間:2024年12月2日(月)~2025年7月31日(木)
ミャンマー就職フェア 3
ミャンマー就職フェア 5
GIC就職フェア

ミャンマーIT就職フェアとは?

2012年から毎年開催している「ミャンマーIT就職フェア」は、今回で第14回を迎える、ミャンマー最大級の採用イベントです。ヤンゴン・マンダレーの2都市で実施され、ITスキルや日本語能力を備えた優秀な新卒・第二新卒、中途人材を対象に、毎年1,000名以上が参加しています。

これまでに多くの日本企業が出展し、300名を超えるミャンマー人材の採用・育成を実現してきました。現地開催とオンライン出展のいずれにも対応しており、海外採用が初めての企業様でも安心してご参加いただけます。

海外人材の採用をご検討中の企業様は、ぜひご出展をご検討ください。

ミャンマーIT就職フェアの3つのメリット

  • 日本語×ITスキルを備えた優秀な人材が多数参加

ミャンマー国内のトップ大学卒業生を中心に、新卒・第二新卒・即戦力の中途人材が毎年1,000名以上集まります。参加者の多くは以下のミャンマー国内トップクラスの大学出身者や卒業見込みの学生です:

  • University of Information Technology, Yangon(UIT)
  • University of Computer Studies, Yangon(UCSY)
  • University of Technology, Yadanabon Cyber City, Mandalay(UT-YCC)
  • University of Computer Studies, Mandalay(UCSM)
  • Myanmar Institute of Information Technology, Mandalay(MIIT)
  • Yangon University of Foreign Languages(YUFL)
  • Mandalay University of Foreign Languages(MUFL)


  • 現地・オンライン両対応で、初めての海外採用でも安心

ヤンゴン(最大都市)およびマンダレー(第2の都市)での現地出展に加え、オンライン出展も可能です。さらに、日本語に堪能なミャンマー人通訳がサポートするため、言葉の壁を気にせず、参加者と直接対話ができます。オンラインでもリアルタイムで活発なやり取りが可能です。

  • 学歴+適性検査で多面的な評価が可能

参加者の学歴や日本語能力に加えて、フェア当日に実施する数的処理問題や性格診断テストにより、学力や人物像を多角的に把握できます。学歴だけに頼らず、より適切な人材を効率よく見極めることが可能です。

出展までの流れと費用・出展方法

ミャンマーIT就職フェアへの出展から採用・育成までのスケジュールと、費用の概要は以下の通りです。

  • 出展までの流れ(スケジュール)
12月
出展申込受付開始
7月31日
出展申込締切
8月
会社紹介動画の制作・出展準備
9月中旬
紹介動画を参加者に公開/渡航準備
9月下旬
就職フェア出展
10月〜12月
書類選考・面接・採用決定
12月〜1月
※採用後現地での研修(日本語・IT)

12月〜1月:採用後の現地研修は、出展企業様のご希望に応じて、日本での就業を見据えた日本語研修やIT・システム開発研修を実施いたします。なお、研修には別途費用がかかります。

費用・出展方法

シングルエリア出展

ヤンゴン周辺またはマンダレー周辺、1ヶ所の学生の採用費用

150万円

ダブルエリア出展

ヤンゴン周辺およびマンダレー周辺、2ヶ所の学生の採用費用

270万円

  • 費用はエリアごとの固定制で、採用人数にかかわらず料金は変わりません。
  • 現地出展とオンライン出展のいずれにも対応しています。
  • 日本語が堪能なミャンマー人通訳がサポートするため、海外採用が初めての企業様でも安心してご参加いただけます。

ミャンマーIT就職フェア開催実績(2012~2024年)

開催年開催都市申込数内定者数(のべ)
2012ヤンゴン250名30名
2013ヤンゴン500名50名
2014ヤンゴン530名63名
2015ヤンゴン428名80名
2016ヤンゴン マンダレー1,210名130名
2017ヤンゴン マンダレー1,300名130名
2018ヤンゴン マンダレー1,972名150名
2019ヤンゴン マンダレー2,289名250名
2020オンライン1,330名50名
2021オンライン1,039名30名
2022オンライン1,348名81名
2023ヤンゴン マンダレー1,209名80名
2024ヤンゴン マンダレー916名64名

読み方加者の平均年齢は毎年23歳前後です。

出展企業の声・成功事例

「GICのサービスを利用して良かった点」

当社にとって、GICの最大の利点は、優秀な学生を多く集めることができ、さらに募集から採用に至るまでのすべてのプロセスをサポートしていただける点です。現地法人を持たない当社にとって、これほどのサポートは非常に助かっています。特に、ミャンマーでの現地採用においては、GIC社以外に競合他社が見当たらず、独自に大学とのコネクションを開拓したり、SNSで募集するしか方法がありません。プロセス全体を考えると、独自での採用は非常に難しいと感じています。

GICではミャンマー人に特化した、日本企業向けの海外人材採用支援サービスを提供しています。日本語およ […]

出展に関するご相談・お問い合わせ

出展をご検討の企業様は、まずはお気軽にお問い合わせください。ご不明点やご相談にも丁寧に対応いたします。
初めての海外採用でも安心してご参加いただけます。

    氏名必須

    ふりがな必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    会社名必須

    部署名必須

    役職必須

    申込きっかけと採用予定人数必須

    ご登録いただいたお客様の情報は、申込・問合せをいただいた事項への対応及びそれに関連するグローバルイノベーションコンサルティング株式会社のサービス等のご案内のために利用させていただきます。当社の個人情報保護方針について、詳しくはプライバシーポリシーをご確認いただき同意の上送信してください。

    必須

    Honeypot