近年、ソフトウェア開発・テスト・運用業務のアウトソーシングにおいて、単なるコスト削減ではなく「品質・柔軟性・スピード」のバランスが重要視されるようになってきました。
その解決策として注目されているのが、「日本+ミャンマー」ハイブリッド型オフショアモデルです。 

ハイブリッド型オフショアのメリットとは? 

従来のオフショア開発では、コスト面での優位性はあるものの、

  • コミュニケーションの課題
  • 品質管理の難しさ
  • 時差によるスピードの低下

    といった問題がありました。 

そこで登場したのが「日本+ミャンマー」のハイブリッドモデル。 

日本の品質とマネジメント × ミャンマーの開発リソースとコストメリットを融合し、 現場に近い日本のPMが全体を統括しながら、開発はミャンマーで効率的に実施します。 

日本+ミャンマー体制の特長 

項目  日本拠点(オンサイト)  ミャンマー拠点(オフショア) 
言語・文化  日本語ネイティブ、バイリンガルPM  英語対応エンジニア 
コミュニケーション  U.S.企業とも直接やり取り可能  日本側で仕様を整理してスムーズに連携 
開発・テスト  品質管理、設計・レビュー中心  実装・テスト・保守など実務全般 
コスト  中〜高コスト  約30〜50%のコスト削減が可能 
セキュリティ・コンプラ  日本企業水準のセキュリティ  NDA締結済、アクセス制御あり 

対応可能なアウトソーシング領域 

弊社のハイブリッドモデルでは、以下のようなサービス領域に対応しています: 

ソフトウェア開発 

  • Web・モバイルアプリ・業務システム開発 
  • レガシー資産のモダナイズ(例:AS400→Java+Azure) 

テスト・品質保証(QA 

  • 手動テスト、自動化テスト、テスト設計 
  • グローバルでのテストチーム運用 

IT運用・クラウドサポート 

  • Office365運用のアウトソーシング(アカウント管理、権限管理など)
  • SharePoint、Teams、Exchangeサポート 
  • 24時間体制の監視・障害対応も可能 

DevOps対応 

  • CI/CDパイプライン構築、運用 
  • Docker/Kubernetesなどのコンテナ技術も対応 

導入事例:米国SaaS企業の成功ストーリー 

米国のあるSaaS企業では、日本市場への展開を見据え、日本品質を担保しつつ開発スピードを上げる必要がありました。 

弊社が提供した体制: 

  • 東京に日本語/英語バイリンガルのPM配置
  • ミャンマーに10名規模の開発・テストチーム 
  • 日次英語スタンドアップ、週次日本語レビュー実施 

結果: 

  • 開発コストを約35%削減 
  • スプリント開発でスピードアップ 
  • 品質・パフォーマンスともにユーザー満足度向上 

安心のセキュリティと管理体制 

  • VPN・アクセス制御によるセキュリティ対策 
  • 日本側でのマネジメント、仕様整備、レビュー体制あり 
  • コミュニケーションも日・英どちらにも対応可能 
  • エンジニアには文化・言語トレーニングも実施 

GICグループが選ばれる理由 

  • 日本本社と国内300社以上の取引実績 
  • ミャンマー現地法人で300名以上のエンジニア在籍 
  • バイリンガルPMによる日米グローバル対応 
  • 開発~保守・運用までワンストップ体制 
  • NDA、Pマーク、ISMSなどのセキュリティ対応も可能 

 まずはお気軽にご相談ください! 

アメリカ企業様向けに、無料コンサルティング過去事例のご提供も行っております。
「試しに小規模から始めてみたい」など、お気軽にご連絡ください。 

 [お問い合わせはこちら]

NEWS & TOPICS

~日本人SEとチームを組み、現場で信頼を築く毎日~  はじめに  GICでは、在籍するIT技術者の8 […]
近年、ソフトウェア開発・テスト・運用業務のアウトソーシングにおいて、単なるコスト削減ではなく「品質・柔軟性・スピード」の […]
外国人材の採用は、多くの日本企業にとって欠かせない人材確保の手段となりつつあります。 しかし、採用市場の状況は […]
〜ミャンマー就職フェアから始まった海外人材採用の可能性〜   はじめに  「SESや外注は使ってきたけれど、本当に“自社 […]

GICグループは、IT事業(受託開発・SES・IT運用)、人材事業(ミャンマー人材)、教育事業を中心に、ニアショア・オフショア開発や人材派遣など幅広いサービスを提供しています。ミャンマーオフショア開発で業界No.1の実績を誇り、グローバルな視点でお客様のニーズに応える高品質なソリューションを提供しています。さらに、アメリカでは先進的なDXおよびIoT関連の調査業務を実施しています。