\外国人雇用をご検討中の企業様へ/
日本の職場において「外国人材」とどのように共に働くかが注目されています。
本セミナーでは、ミャンマーの最新事情を出発点に、外国人材を受け入れている企業の実例や、受け入れ時の行政手続きのポイント、組織運営上の工夫について具体的にご紹介します。
「何から始めたら良いのか分からない」「実際に外国人を採用した企業の声を聞きたい」
そんな皆さまに、現場視点の実践的なヒントをお届けします。
GICが持つネットワークと支援体制を活かし、有意義な学びと交流の場をご提供いたします。
ぜひこの機会にご参加ください。
<こんな方におすすめ>
- 経営者の方
- 人事部門・採用ご担当者の方
- 外国人採用に関心がある方
- 外国人採用を検討している方
- どの国籍の人材を採用すべきか迷っている方
- まずは情報収集から始めたい方
- 参加者同士の名刺交換を通じて、新たなネットワークを築きたい方 など
開催概要
- 開催日時:2024年6月4日(水)15:00~17:00(14:30〜受付開始)
- 開催形式:ハイブリッド開催(会場&オンライン)
- 定員 : 50名(1社2名まで)※先着順
- 参加費 : 無料
- 主催 : グローバルイノベーションコンサルティング株式会社
- プログラム:第一部 セミナー講演、第二部 名刺交換交流会
- 会場:製麺会館ビル3F
- 住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目20−2
(コインパーキングの向かい、赤色と青色の自販機のあるビル) - https://goo.gl/maps/Gje7fLH7YKMRxhCh8
- 交通手段
- 東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩1分
- JR山手線 神田駅 徒歩3分
- JR中央線(快速) 神田駅 徒歩3分
- JR山手線 秋葉原駅 徒歩4分
- JR中央・総武線 秋葉原駅 徒歩4分
- 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 徒歩4分
- 都営新宿線 岩本町駅 徒歩3分
当日スケジュール
- 14:30~ 受付開始
- 15:00~16:30 第1部:セミナー講演
- ミャンマー最新情報(小林 敏晴)
- 「お客様は外国人」人事責任者が語る、外国人材を中心にした組織運営とサポートの実際(竹迫 誠)
- 「憧れの会社に転職 53歳の今」 23年間の外国人との共生(橋本 弘毅)
- 外国人受け入れ時の行政手続きについて ~落とし穴に注意~(山地 幸)
- 16:30~17:30 第2部:名刺交換交流会
登壇者プロフィール

小林 敏晴
こばやし としはる
GIC Myanmar Co., Ltd.
Managing Director
1983年 KDD(現KDDI)入社
2014年-2018年 ミャンマー国営通信事業者MPTとKSGM
KDDIと住友商事との合弁会社とのJoint OperationにおいてIT部門を担当
2019年 GIC入社 主にオフショア開発を含む受託開発を担当
2021年 GICM代表に異動

竹迫 誠
たけさこ まこと
グローバルイノベーションコンサルティング株式会社
人事部
1986年 日本アイ・ビー・エム 入社
2005年 IBM PC部門のレノボへの売却にともないレノボ・ジャパンへ転籍
2013年 グローバルイノベーションコンサルティング株式会社(営業)
2018年 同社 人事部へ異動

橋本 弘毅
はしもと ゆうき
グローバルイノベーションコンサルティング株式会社
Talent & Recruitment Solution 事業部
1997年 日本信号㈱入社 経理部に所属 債権管理及び管理システム更新等
2002年~2014年 ㈱峰一商事 中国貿易(日本食及び再生資源輸出に従事)
2016年~2024年 ARIZEトレーディング株式会社 設立・運営(海外人材及び会計コンサルティング)
2025年 4月 GIC入社 特定技能人材を担当
2025年 7月 GICM へ 赴任予定

山地 幸
やまじ みゆき
グローバルイノベーションコンサルティング株式会社
Talent & Recruitment Solution 事業部
1994年 東京入国管理局成田空港支局と霞が関で勤務。
2002年 渡タイ。ツアー会社と法律事務所を設立。
外国人労働者の正規の在留資格の取得及び更新手続き等(警察、病院、裁判所等との調整業務を含む)
撮影コーディネート・ロケハンのサポート業務。日本の在留資格取得を希望するタイ人向けコンサル。
2022年 帰国、都内行政書士法人に勤務。
2025年 3月に独立し、GICイミグレーションサービス行政書士事務所を設立。
セミナー申込はこちらから