ミャンマー情報をお伝えしております、小笠原です。

クーデターから早一年が経ちましたが、一番の被害者はミャンマー国民です。

その中でも子供や高齢な方、地域によっては大きな痛みをともなっています。各国政府機関、NPO、企業などで様々な援助が行われています。

先日ネットを見ていたらクラウドファンディング形式で下記のような援助もあるようです。

【クーデターから1年】ミャンマーで困窮する人々に医療・食糧支援を。
https://readyfor.jp/projects/freemm2022?fbclid=IwAR0KWNvjF2ugTNbAx4EcQOeJoK9vTa1T5c5mGco5MmielN9e4QujUN7hiHA

いろいろな形でミャンマーを支援して行ければと思っております。

※ 上記クラウドファンディング利用は個人責任でお願いします。当社・執筆者は一切の責任を負いません。

よろしくお願い致します。

ミャンマーリポート:小笠原

NEWS & TOPICS

こんにちは。GIC Myanmarで教育部門を担当しております渡辺です。 「水かけ祭り」の長期休日が終わりました。今回は […]
【元入国審査官が語る】行政書士Somの挑戦とタイ起業ストーリー  サワッディーチャオ! 元入国審査官・行政書士 […]
\外国人雇用をご検討中の企業様へ/ 日本の職場において「外国人材」とどのように共に働くかが注目されています。本セミナーで […]
GICの開発力を肌で感じる!ネットワーク強化の絶好の機会 GICグループでは、2025年9月11日(木)~12日(金)に […]

GICグループは、IT事業(受託開発・SES・IT運用)、人材事業(ミャンマー人材)、教育事業を中心に、ニアショア・オフショア開発や人材派遣など幅広いサービスを提供しています。ミャンマーオフショア開発で業界No.1の実績を誇り、グローバルな視点でお客様のニーズに応える高品質なソリューションを提供しています。さらに、アメリカでは先進的なDXおよびIoT関連の調査業務を実施しています。